日本企業の海外進出
オンライン 展示会「VirtualExpo」
【2025年度 VirtualExpoの出展支援の重要なお知らせ】
2025年4月より「VirtualExpo」への出展支援窓口がジェトロ(日本貿易振興機構)からグローハイ株式会社へ移管されました。
これにより、従来は年1回(3月)のみだったスタンド出展の受付が、グローハイを窓口とすることで“通年”で可能となりました。
◆ グローハイの包括的サポートの内容
グローハイは海外向けマーケティングにおいての強みと実績があり、出展手続き・多言語コンテンツ制作・データ分析・販促戦略立案などを一貫してサポートいたします。
ジェトロ社からグローハイへの移管により、ジェトロ社が従来提供してきたNewsletter掲載やオンライン広告支援に加え、グローハイのマーケティングノウハウも無料で活用可能になります。
さらにオプションでリード獲得後のセールス支援プログラムも用意し、受注率アップを目指す企業にとっても心強いサービスとなっております。
>> 2025年度のVirtualExpoの出展支援プログラムの詳細はこちらをご覧ください。
【VirtulExpoに関するお知らせ】
2025/4/18 【プレスリリース】オンライン展示会「VirtualExpo」の出展支援窓口をジェトロより移管のお知らせ
VirtualExpoはフランス発、製造業のBtoB専門オンライン展示会で、機械、建築、造船、医療、農機、航空の6分野に特化しています。約4万社のサプライヤーが出展し、その規模は欧州最大級と言われています。月間の訪問者数は約1170万人、利用バイヤーは約990万人です。
欧州バイヤーが半数以上を占めるVirtualExpoに出展することで、欧州を始めとする世界各国・地域への販路開拓が可能となります。出展するには英語対応が必要で、グローハイでは日本企業様のVirtualExpoの営業窓口を担っております。
「VirtualExpo」の出展カテゴリ

機械
DirectIndustryは、バイヤー、生産管理者、保守管理者、コンサルティングエンジニアの方々のために作られたマーケットプレイスです。
- 年間出展企業数1万3000社以上
- 出展製品数41万以上
- 毎月のバイヤー数310万人
- 毎月の訪問者数370万人

医療・技術
MedicalExpoは、医者、バイオメディカルエンジニア、病院の購買担当者、医療センターなどのために作られたマーケットプレイスです。
- 年間出展企業数850社以上
- 出展製品数19万000以上
- 毎月のバイヤー数260万人
- 毎月の訪問者数310万人

航空
AeroExpoは、航空分野のバイヤー、生産管理者、メンテナンスマネージャー、コンサルティングエンジニアのために作られたマーケットプレイスです。
- 年間出展企業数3万0000社以上
- 出展製品数3万4000以上
- 毎月のバイヤー数14万9000人
- 毎月の訪問者数18万0000人

農業機器・畜産
AgriExpoは、農家・農業法人の方々、トレーダー、農協、農業分野の専門家の方々のために作られたマーケットプレイスです。
- 年間出展企業数3000社以上
- 出展製品数5万3000以上
- 毎月のバイヤー数56万7000人
- 毎月の訪問者数69万7000人

建築・デザイン
ArchiExpoは、建築家、インテリアデザイナー、建築会社のために作られたマーケットプレイスです。
- 年間出展企業数10000社以上
- 出展製品数69万9000以上
- 毎月のバイヤー数260万人
- 毎月の訪問者数300万人

造船・マリン製品
NauticExpoは、ボート・マリン分野のバイヤーや専門家、レジャーボートやウォータースポーツをする方々のために作られたマーケットプレイスです。
- 年間出展企業数4000社以上
- 出展製品数6万4000以上
- 毎月の訪問者数84万7000人
- 毎月の訪問者数100万人
「VirtualExpo」の実績データ
VirtualEXPOへの訪問者は世界規模

VirtualExpoをご利用頂いている方々
VirtualExpoは世界中の企業が参加する大規模な海外展示会です。グローハイでは出展される企業を包括的にサポートし、展示会の成功を後押しします。

バイヤー

メーカー

販売代理店
グローハイを利用して「VirtualExpo」に参加するメリット
Language support

現場に合わせた多言語対応
提案資料の多言語化や、現場でのコミュニケーションのサポートなどを行います。海外営業代行とのマッチングもサポートできます。
Market research

参加国の市場調査
展示会に参加する国の業界ニーズやトレンドを調査し、出展や商品提案に有効なデータを取得できます。
Communication

お問合せ対応
問い合わせが来た際のオペレーションの整理と、商習慣にそったコミュニケーションをサポートします。
Target selection

ターゲットの選定
商品・サービスの特性と市場ニーズを照らし合わせ最適なターゲットを選定。限られた機会を有効に活用するサポートを行います。
Connection

現地でのコネクション
VirtualExpoならではの膨大なネットワークとグローハイ独自のネットワークを活用し、ディストリビューターや顧客とのつながりを構築できます。

1976年設立のウインチ専業メーカー 日本のウインチ市場の70%以上を占め世界11カ国に販売代理店。 アメリカにもコネクションあり。
「DirectIndustryのプラットフォームを使って、ブランドの認知度と問合せを増やしました。」
クライアントの要望
ブランド認知度の向上として、販売に関する問い合わせの増加
ソリューション
1.ニュースレターを利用してブランド認知度を高め、ウェブサイトのクリック数を増加させる。
2.製品を多言語で表示することで、これまで販売が少なかった地域をターゲットにする。
検索から購入プロセスまで、 対象地域のB2Bバイヤーをサポートすることが非常に容易に
9ヶ国語で販売ブースを展開できることも
大きな関心ごとであることが証明!

- 業界
- 製造業
- 規模
- 大手企業
海外市場での売上向上
×
海外市場の認知拡大
サービス内容
世界中から問い合わせと販売の増加促進をサポート
・ニュースレター
・新製品紹介eビデオ作成・掲載(英語/日本語/スペイン語/中国語)
背景
ウインチは、日本では70%以上のマーケットシェアでよく知られていますが、海外ではまだ比較的知られていません。目標は、DirectIndustryのマーケットプレイスを利用することで、その知名度を高めることでした。
結果
プラットフォームのニュースレターを利用して、ブランドの認知度と問い合わせを増やしました。ニュースレターを閲覧した週間クリックスルー数は、1週間で673%増加しました。